2016年2月28日日曜日

2月 ガーデニング その2

コチョウランはものくさ向き

イチゴとコチョウラン



寒いですね!
前回は頭痛もあって草むしりで終わってしまいました。

完全に寝ているとおもわれるコチョウラン。
温度は10度~15度くらい。
水はあげていません。人間だって寝てるときは飲まないだろーと勝手に判断。
2ヶ月近くあげてませんが枯れる気配がありません。

シクラメンの傍なので、葉にはたまに水がかかってしまうくらい。



枯れる気配もないしこのままでいいやと、おもったら



葉の下からにょろにょろ伸びてるものが!!

冬って根は伸びるものなのか?

毎晩、暖かいほうに移動させてるので気になって起きてしまったのかもしれませんね。
 ごめんよ~


前回枯れてしまったカランコエなんですが

前回
 
すでに芽が出ております。さすがしぶとい。








そしてこれはイチゴ(ゆめのか)の種をとってます。
水にいれて沈んだものは生きてますね。

発芽温度が15度らしいので、冷蔵庫にいれてこれも冬眠させておきますかね。

そのまま忘れる可能性もあります。




2016年2月27日土曜日

セブ○ドーナッツ

美味しそうだった

ネットでも美味しくなったと宣伝してたのでつい



やっとメタボ脱出したくせに気が付いたら某有名なコンビニドーナッツ買っておりました。
日本人はこういう売り手になかなかNOといえませんね!



 


カスタードクリームが隙間なく入っている丁寧さがいいですね!
早速パクリ。

あ・・・あれ?

このパサパサ具合が前日焼いたヤマ○キパンのようだ。

「油っぽさがなくさっぱり」と書いてあったのは「パサパサ」ということだったのか!
物は言いようですね。
何時間置かれていたのですかね?
ローソンのように普通にパックしてあればこんなに乾燥しなかったのに。

相変わらず甘みがないパンです。(ドーナツだといいたくない)







そしてこちらもやっぱりパンですね!
パンなら美味しいと言えます。


しかしこれで安心しました。
見ても食べたいとは思わないので安心してコンビニに行けます。
ダイエットしてる人にはいいですね。










2016年2月21日日曜日

2月 ガーデニング

草むしり

なぜ2月なのにこんなに生えているのか不思議



ものくさとはいえ、一日10分はまじめに掃除しようと思ってます。
たったの10分。突っ込まないでください。

寒暖の差が激しいので軽く頭痛がします。
このままでは風邪ひきますね。ヤバイ!

もぐぽんの場合、頭痛はヒナタボッコすると治るので 庭に出て草むしってみました。
このまえ雪が降ったというのに草がしっかりはえてますね。



こまかな草がびっしりと!

ナガミヒナゲシという本気で迷惑な奴らです。農家の人がみたら泣いてしまいます。
このまま放っておいたらすごいことになりますね。
ヒナタボッコしながらプチプチと抜きました。

すべてナガミヒナゲシだった


こんなにむしりました。
2月なのだから、もうすこし遠慮してほしいです。

気が付いたら頭痛が治っていました。
毎回ヒナタボッコで治る頭痛ってなんなのでしょうか?
自分の体ながら不思議です。






2016年2月20日土曜日

断捨離2

毎日10分掃除に、断捨離もくわえてみる

たかが10分されど10分



ものくさとはいえ、一日10分はまじめに掃除しようと思ってます。
たったの10分。突っ込まないでください。

で、今日はなんと断捨離できませんでした!
なぜかというと

うちの散らかしナンバーワンの家族が、
だんだん綺麗になっていくのをみて、自分の部屋のものがあふれてることに気が付いたようです。

いらないもの捨て始めたら、家族も伝染するんですね!


うわさでは聞いてましたが信じてませんでした。

あのゴミ部屋の住人が着ない服をはじめてゴミ袋に詰めて出しました!
信じられません!
服を整理したらしい


キマグレであってもうれしいです。
なんだか家族にちょっとだけ認めてもらえたような気持ちになりました。

ふふふ。

2016年2月14日日曜日

崎陽軒 醤油差しの居場所

ひょうちゃん

崎陽軒のシュウマイ 醤油差し


横浜にいったら必ず買ってしまう崎陽軒のシュウマイ 。
これについている醤油差しのひょうちゃんがかわいいですね!

ちいさくてもセトモノ。
捨てるのもかわいそうな気がします。


今回のはセンスにコマ回ししているひょうちゃんでした。正月っぽい。
この穴・・・・キニナリマス。

ボールペン差してみました。




何の違和感もありませんね。



机の横においてみたら、昔からそこにあるかのように存在してました。

このさりげなさが気に入りました。

エコを目指すもぐぽんとしてはこの自然な感じが好きなのです。






2016年2月11日木曜日

断捨離

毎日10分掃除に、断捨離もくわえてみる

たかが10分されど10分



ものくさとはいえ、一日10分はまじめに掃除しようと思ってます。
たったの10分。突っ込まないでください。

ランキングに登録して気が付いたのですが、ダンシャリというものがあるのだそうで。
断捨離パンダのミニマルライフ

こちらの漫画がわかりやすかったのでリンクしてみます。

ものくさ人間は物がないほうが楽とあったので、
「その通り、ものくさ心理がわかってらっしゃる」とうれしくなりました。

買いにいくのさえめんどうな もぐぽん とはちょっと違うようですが。

とりあえずメタボのころの服を捨てようかと思います。
蕁麻疹で下着を綿にしたので、今後もそれでいこうかとおもいます。
いままでの服で化成繊維の多いことったら。こんなにあったっけ?

とりあえずゴミの回収日にあわせて毎週1袋ずつ捨てていこうと思います。
重いので大量にだすと気が萎えますよね。
一気に出すとご近所の目が怖い。(気が弱い)


今日のごみ


ゴミ袋のカラーというのはあんまりなので白黒にしてみました。



こちらのWEB上で白黒に加工できます。
画像写真の白黒・モノクロ加工


よろしければぽちっとお願いします。

掃除・片付け ブログランキングへ

2016年2月7日日曜日

シンク扉裏の包丁さしを洗う

簡単にはずせるんですね

扉の裏に包丁をぶら下げる収納



ものくさとはいえ、一日10分はまじめに掃除しようと思ってます。
たったの10分。突っ込まないでください。

それでも継続は力なり!
徐々に家が綺麗になってきましたよ。


ネジが2個止まってますのでプラスドライバーで簡単にはずれました。



あまりに汚いのでアップするのはやめました。
なにせ一度も洗ったことないんですよ。

こんなこと誰にもいえない。

洗剤で簡単に落ちました。
なぜいままで気が付かなかったのか不思議です。




あらってネジ止め。
10分で余裕でした。

ちょっとくさかったのはここのせいだったのかもしれない。マテマテ

2016年2月6日土曜日

1月 ガーデニング

ひえひえ

いきなり寒くなりました



寒いので外はほぼ何もありません。
代わりに家の中が春になってるようです。

水耕栽培のレタス

最近は野菜が高いですが、ちょいちょい摘めるので便利です。
虫もこないし、水も週に一度きりでものくさなもぐぽんに向いてますね。


外の置きわすれて枯れてしまったカランコエ。
根元を残してバッサリ切ってしまいました。

まだ根は生きています。
真冬の強さをみせてやってくれ。たのんだよカランコエ。


















2016年2月1日月曜日

じんましん5

さつまいも

蕁麻疹の反応が消える食物



最初のころは蕁麻疹の原因らしきもの全てに反応がでていましたが、
皮膚科で大量の薬のおかげで落ち着いてきました。
最近は大量に反応が出る日と出ない日ができるようになりました。

4で原因をさぐったのですが、酸化した油は良くないことだけはわかりました。
ですが摂取しなくても完全に蕁麻疹が消えるわけではないので、
今度は出ない日の食生活を日記で洗い出してみました。


で、日記を調べたところ安納芋を食べた翌日はほぼ蕁麻疹がないことがわかりました。

・・・・・・。
イモかよ!

抗ヒスタミンの食物やヨーグルトだと思っていたのでこれは予想外でした。

ナンデイモ??よくわかんない???



安納芋が効くならサツマイモでもいいのでは?と思い試してみたところ綺麗に消えました。




さすがにびっくりです。

イモが蕁麻疹を消したなんて書いてあるサイトないですよね?
むしろサツマイモが原因なこともよくあるそうで。


信じられません。

結局 もぐぽんの蕁麻疹はさつまいもで無事に消えていったのでした。

蕁麻疹が出るのは酸化油たべて12時間から20時間。
ちょうど腸にいるころですね。
そしてサツマイモは食物繊維と乳酸菌でお掃除してくれたのでしょうか。

腸のサボリが原因の蕁麻疹だったみたいです。

むろん薬を飲んでますし完全になくなったわけではありませんが、かなり快適です。